1年次作品
M1 Projects
1年次作品
M1 Projects
ブランコに乗ってひと漕ぎするたびに、座面に取り付けられた加速度センサーが反応し、その動きに応じて録音された歌声が一音ずつ再生される。漕ぎ続けることで、音は繋がり、徐々にメロディが形作られていく。さらに、ブランコに乗る鑑賞者人が一人、二人と増えていくにつれ、それぞれのタイミングで紡がれた音が重なり合い、合唱曲となる。
この装置では作者や演奏者と鑑賞者がイコールとなる。予定調和に作られる曲ではなく、ブランコがもたらす人々の出会い、別れによる偶発的な音楽が完成することを目指した。
※この作品は東京藝術大学大学美術館陳列館2階で展示します。
This interactive piece features a swing commonly found in playgrounds. Each time the rider rocks the swing, an acceleration sensor on the seat triggers a recorded singing voice, playing one note at a time in response to the movement. As the rider continues to swing, the sounds connect and gradually form a melody. With more swings and riders, the sounds from each swing overlap at different times, creating a choral song.
In this work, the artist, performer, and viewer all hold equal roles. The aim is not to create music with a pre-established harmony, but to allow music to emerge through the accidental encounters and partings of people brought together by the swings.
*This piece is displayed on the 2nd floor of the University Chinretsukan Gallery.
東京芸術大学大学院映像研究科メディア映像専攻修士1年在学中。鑑賞者が参加することで作品が完成するための装置を制作する。
Miyu Kawabata and Yuki Tsuneyoshi are currently first-year media students at Tokyo University of the Arts Graduate School of Film and New Media. They create devices that need the participation of the viewers to achieve completion.